私の朝は、愛犬とのあいさつで始まる。http://www.rs-ebisu.com/
彼女は外にいるけど、リビングからちょうど小屋が見えるので、いつもあいさつは窓越し。
大抵彼女は柵から鼻を突きだして眠っている。そこがまた可愛い。
彼女はとても美人でお利口さん。
怒って?みついてきたことは一度もないし、毛並みはつやつやでふわふわ。
目も綺麗に澄んでいるし、顔もほっそりしている。
ただ、一つだけ困っていることがある。
それは、彼女がいたずら好きであることだ。
昼くらいになると、特に暑い夏は床の簀子をひっくり返して穴を掘る。
「ここ掘れワンワン」のごとく、同じ場所を毎回掘るので、その穴を埋めるのが大変。
怒っても、きょとんと首をかしげてこちらをずっと見つめてくるので、怒る気にもなれない。
そして夕方の散歩は、散歩より遊びたい気持ちが勝ってなかなか小屋から出てきてくれない。
おもちゃを咥えて遊ぼうと言ってくる。
早く散歩に行きたい私は、いつもスキを見て捕まえようとするけれど、なかなか捕まえられず、結局小屋の中に入ってリードを繋げる。
お散歩中は、用心しなければいけない。
よそ見していると、彼女はすぐ虫を捕まえるからだ。
私は虫が苦手なので、この時はすごい嫌だ。
お散歩が終わると、夏の間だけ彼女は水遊びをする。
なのに、シャンプーは苦手みたいで、洗おうとすると彼女は悲しげな眼でこちらを見つめてくる。
彼女には申し訳ないけれど、可愛い。
おやつをあげて、少し経ってから夜ご飯もあげる。
待てもお手もできるいい子だけど、微妙に覚えていないらしく、ずっと交互に足を手に乗せてくる、可愛い彼女の短い足。
夜にもう一度散歩に行って、お休みの時間。
たまにお腹を上にして寝ているので、無防備すぎでは、と心配になるときもあるけれど、可愛いので何も言わずに眺めている。